3月21日(火)は祝日の為営業いたします。
3月21日(火)の振替えとして3月22日(水)をお休みさせていただきます。
入館前に必ずお読みください!
・体調不良の方はご利用をお控えください。
・入館時は必ずマスクを着用してください。
・入館時と退館時は必ず手指を消毒してください。
・混雑が予想される時間はできるだけ避け、時間差利用にご協力ください。
・「密」が発生する恐れがある場合は人数制限を行う場合があります。
お客様へ 新型コロナウイルス感染予防のお願い
このたびは湯沢町共同浴場をご利用くださいまして誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染予防として、お客様には下記のことをお願いしております。何卒ご理解とご協力をお願いいたします。
・入浴時以外は必ずマスクを着用してください。
・館内ではこまめな手洗いや消毒をお願いします。
・不要な会話はお控えください。
・長時間の利用はお控えください。
・脱衣場や浴室など、館内では他のお客者様との間隔を空けてください。
・歯磨きはお控えください。
湯沢町共同浴場における新型コロナウイルス感染予防策について
*各浴場の男・女脱衣場に空気清浄機を設置いたしました。
湯沢町共同浴場では、新型コロナウイルス感染予防策として、下記の取り組みを実施しております。何卒ご理解とご協力をお願いいたします。
・館内の清掃・消毒を徹底・強化しています。
・適宜換気を実施しています。
・受付窓口に飛沫感染防止シートを設置しています。
・ご利用者様用の消毒液を設置しています。
・従業員の就業前の体温測定と健康状態を確認しています。
・従業員の手洗い、手指消毒の徹底・強化をしています。
・従業員のマスク着用を実施しています。
※今後の湯沢町内の感染状況により、予告なく臨時休業させていただく場合がありますので予めご了承ください。
露天風呂で大自然を満喫
豊かな自然に囲まれ、開放的な露天風呂を備えた共同浴場です。露天風呂は岩造りで10人ほど、内風呂は岩風呂で20人ほどが入れます。気軽に立ち寄れて、十分ご満足いただける温泉です。どうぞごゆっくり街道の湯をご堪能ください。
ゆっくりほっこりしていってください。
泉 質 | アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性高温泉) |
効 能 | 神経痛・筋肉痛・痔疾・冷え性など |
料 金 | 大人600円 こども250円(4歳~小学生)(3歳以下は無料です。)障がい者180円、回数券(10回券)大人4,800円 こども2,000円 |
時 間 | AM 10:00-PM 9:00(最終受付時刻PM 8:30) |
定休日 | 火曜日(祝日・年末年始・お盆期間の場合、後日振り替え) |
施 設 | ロビー、露天風呂、休憩室、お土産コーナー、道の駅併設 |
住 所 | 〒949-6211 新潟県南魚沼郡湯沢町三俣1021 |
電 話 | 025-788-9229 |
交 通 | 湯沢ICから車で15分 |
駐車場 | 60台 |
広い館内は気持ちが良く、のんびりできます。
ひろびろゆったりの湯船です。
露天風呂は気持ちいい!
使いやすい洗面台です。
休憩室でごゆっくりどうぞ。
街道の湯管理人からのご挨拶
・ご来湯をお待ちしています。ゆっくりできる露天風呂もございます。みつまた・かぐらスキー場のすぐ近くです。週末には混み合うときもございます。
また、冬場の降雪時には運転に十分お気をつけください。
・スキー・スノボのお客様へ スキーやボードの館内への持ち込みは出来ませんのでご注意下さい。
・登山客の皆様へ 靴の泥は玄関脇の、水道で落としてからの入館をお願いします。
みなさんが気持ちよくご利用いただけるようにご協力のほど、よろしくお願いいたします。
★会員の方は、受付にて会員証のご提示をお願いいたします。お忘れなく!三俣宿の三国街道(国道17号線)沿いです。お気をつけてご来場ください。
お気をつけてご来場ください。
道路からのアクセスと館内ストリートビューです。
右上四角をクリックして全画面でご覧いただけます。
道の駅みつまたです。
右上四角をクリックして全画面でご覧いただけます。